検温、ペットボトルによる飲み物の配慮、部屋の清潔感、店員さんの消毒・マスク着用の徹底等、近所の他のマッサージ店も利用しましたが、明らかになごみやさんの方が衛生面に気を配っていると感じました。
トップ > 新型コロナ対策に関するご案内
新型コロナ対策に関するご案内
ご来店いただいた
93.9%のお客様が
当店の新型コロナ対策に
ご安心いただいています!
※当店実施アンケート(320件)調べ
コロナ対策に関するお客様の声


3月よりマッサージを控えていましたが、どうしても体が辛くなり、悩んだ挙句、なごみやさんなら大丈夫?と思い、3ヶ月ぶりにマッサージをしていただきました。
以前から、とても丁寧に清潔に行き届いている印象がありましたので安心して伺えました。

不織布のカバーなど、以前は見かけなかったものを多く見つけて、多角的に対策を講じていることが分かり、安心しました。お店やスタッフの方々はしっかり衛生管理されていると思いました。
お客様が特に気にされること
安心の理由|店舗・スタッフの取り組み
感染防止徹底宣言
東京都のガイドラインに基づき、各店にて感染防止徹底宣言をしております。

お客さまへのお願い
ご来店前
以下に該当する方は恐れ入りますがご予約、ご来店をご遠慮いただけたらと思います。
- 咳や37.5℃以上の発熱など風邪症状がある
- 14日以内に渡航歴がある
- ご家族など身近で陽性の方に接触した
ご来店時・お帰りの際
- ご入店の際に入口での手指消毒にご協力お願いします。
- ご来店時の検温にご協力いただき、37.5℃以上の発熱がある場合は施術をご遠慮いただけたらと思います。非接触型の体温計を使用しています。
- お支払いは非接触のためPayPayを推奨いたします。
- 待ち合い室の密集を避けるため、状況に応じた後会計/前会計など、オペレーションにご協力をお願いいたします。
施術中
- お着替えは基本的にしていただくようお願いいたします。
- 換気のために窓、ドアなどを開け放って施術することをご了承ください。
- 施術中(室内で)の携帯電話のご使用はご遠慮ください。
- マスクを着用したまま施術をお受けいただきます。(うつ伏せの体勢ではマスクを着用されなくてもお受けいただけます。)
- お部屋に備えているホットタオルのご提供はしばらく見合わせていただきます。
よくある質問
コロナ対策に関するよくある質問をまとめました
施術を受けてるときにマスクを着けていると、苦しくてリラックスできない気がするのですが…
お客さま、スタッフ、双方の安全を考慮して、マスクの着用をお願いしています。ただし、特に苦しく感じやすい"うつ伏せ"の体勢では外していただけるよう専用トレーを準備しています。恐れ入りますが、横向きと仰向けではマスク着用をお願いできればと思います。
感染しない、させない、両方の意味も施術中にマスクを外したくありません。うつ伏せが長いと苦しそうです。
施術は通常、うつ伏せ、横向き、仰向けの体勢で行いますが、“横向きと仰向け”の体勢のみで行うことも可能です。マスクを外したくないけどうつ伏せは苦しそう、という方は施術前のカウンセリングでスタッフにご相談ください。
ベッドや枕、シーツ、タオルは清潔ですか?
お客さまお一人ごとにベッド本体と枕本体を消毒しています。また、シーツは使い捨てタイプの不織布シーツを使用してお一人ごとに交換、枕カバーはお一人ごとに洗濯し、さらにその上に使い捨ての不織布のフェイスシートを敷いています。お身体にかけるブランケット、施術で使用する手拭いもお一人ごとに洗濯しています。なお、施術室内や扉、棚の上なども、お一人施術するごとに消毒を徹底しています。
スタッフさんの消毒はどの程度していますか?
お客さまお一人施術するごとに手洗い、手指消毒を徹底し、また、施術開始前、施術途中でボディからヘッドに移る際、フットからボディに移る際などにもこまめに消毒をしています。
平熱が高めなので37度前後になることがあるのですが。
ご来店の際、検温の前に平熱をお伺いしています。平熱が高めの方は、その旨をスタッフにお伝えください。ただし、37.5度を超える場合には、ご予約日時の変更をご相談する場合がございます。
個室の店舗(なごみや表参道、銀座、浅草、なごみ桜台)では密閉空間にならないか不安です。
個室の店舗では、換気のために施術中も部屋のドアを開けており、部屋に窓がある店舗は窓を開け、窓がない場合もサーキュレーターを回すなど、換気を行なっています。また、店舗入口のドアを開放したりスタッフルームのドアや窓を開けるなど、店舗全体の換気にも努めています。詳細は店内換気図面をご覧ください。
店内で他のお客さまと密にならないか心配です。
タイミングにより他のお客さまとのすれ違い等をゼロにすることは難しい場合もありますが、施術間の時間(インターバル)を長くすることでお客さまの入れ替わりに余裕をもたせ、また、複数のお客さまのご予約時間が重なってしまった場合も、受付が密とならないよう先にお部屋へご案内するなど、臨機応変に対応しています。
施術は受けたいですが、長時間の施術は不安です。
一番短いコースでは30分のボディコースがございます。また、そこに10分延長、20分延長や、5分間のオプション(座り肩、頭短、お腹)をつけることなども可能です。詳しくは施術メニュー一覧ページをご覧ください。