MENU

痩身エステは意味ないの?痩せない7つの原因を紹介!

エステを受ける女性

※本ページはプロモーションが含まれています

痩身エステは痩せない!?

そんな話がネット上に見られることがあります。

実際に痩身エステで痩せたと実感されている方も多くいらっしゃいます。

では、どのような場合に痩身エステを受けても痩せないのか?

痩せない原因として考えられる7つのパターンについてお話しして行きます。

それでは早速見ていきましょう!

目次

痩身エステで痩せない7つのパターン

暴飲暴食の太った女性

痩身エステ受ければ痩せるはずなのですが、なぜ痩せないということが起きてしまうのでしょうか?

瘦身エステの効果がない場合は?
  • 1度しか施術を受けていない
  • エステティシャンの技術知識不足
  • 日常的に食べ過ぎている
  • カロリー消費が少なすぎる
  • 飲酒している
  • 水分不足
  • 薬を服用している

本当に痩せないのであれば、いまごろ瘦身エステのお店は通う人がいなくなってなくなってしまうでしょう。

しかし、痩身エステを受けたのに痩せない!と感じる方がいるのも事実です。

せっかく痩身エステを受けても痩せない7つのパターンについて1つずつ見ていきましょう。

1度しか施術を受けていない

エステを受ける女性

まずはじめに痩身エステを受けている回数が少なすぎるということがあげられます。

1度しか受けていないというのは言い過ぎかもしれませんが、さすがに1度だけで圧倒的に痩せるといのは無理があります(1度で痩せた実感をされている方はたくさん見られます。)

エステティシャンによる機械やマッサージなどの施術を定期的に受けることで、徐々に脂肪が分解、燃焼されていき理想のボディラインに近づいていきます。

「痩身エステは痛い!?施術の種類による痛みの違いや和らげる方法をご紹介!」の記事でもお話しさせていただいていますが、1度で効果を出そうとするあまり、出力を上げすぎたり、我慢して強めのマッサージをリクエストしてしまうと痛みを感じたり赤みやあざが出来てしまうこともあります。

何事も行き過ぎてしまうとカラダに負担が掛かり過ぎてしまいます。

少し余裕をもって定期的に痩身エステに通って、負担なく気持ちよくダイエットに取り組んでみてください。

エステティシャンの技術知識不足

悩む女性

エステティシャンの技術知識不足も考えられる原因の一つですが、ほとんど全てのサロンでは研修によって機械の取り扱い方や痩身についての知識を学んでから現場へ向かうはずです。

ですのでエステティシャンの技術知識不足は、新人と熟練のベテランスタッフを比べたようなときには起きる可能性があります。

また、クライアントの方が望んでいる技術や知識レベルとエステティシャンの方が持っている技術や知識が釣り合わない時にも起きるかも知れません。

エステティシャンの方が勉強をしていないということはあり得ませんが、ご自身が望むような施術でないと感じた場合は他のサロンを探してみるのも良いかもしれません。

また、1つのサロンだけでは何をどうやって比べれば良いかもわかりませんので、多くのサロンが初回限定価格の体験コースを用意しているのでいくつか受けて信頼できるサロンを探されるのも良いかもしれません。

当サイトからお申込みされると初回体験コースが期間限定価格で受けられます。

一定期間通うサロンを決めることになるので、体験コースは受けておく方が良いのではないでしょうか?

よろしければ合わせてこちらの記事もご覧ください↓

日常的に食べ過ぎている

食べたいのを我慢する女性

日常的に食べ過ぎていませんか?

これはついつい誰もがやってしまいがちになるのですが、食べ過ぎていれば痩せません。

ざっくりとしたイメージですが、痩身エステで-100痩せるとして、その日に+100食べ過ぎてしまったら±0で痩せなくなってしまいます。

どんなに痩身エステの効果が高かったとしてもそれを上回って食べ過ぎてしまうと痩せることは難しいでしょう。

カロリー消費が少なすぎる

ダイエットする女性

これも日常的に食べ過ぎているのと似ていますが、個人差がありますが日々消費するカロリー量があります。

日常的に消費するカロリー量をオーバーしてしまうと徐々に太ってしまいますが、軽く運動するなどしてカロリーの消費量を多くしてあげていれば太りません。

ですので、日々のカロリー消費量をなるべく多くして痩身エステを受けることで、さらに痩せやすい状態をつくることができます。

飲酒している

冷たいグラス

飲酒を良くされる方も痩せにくくなる可能性があります。

種類にもよりますが飲酒される方は、糖質などカロリーを多くとることになるので太ってしまう原因となります。

また、むくみやすくなってしまうため外見的にも肥満して見えてしまう傾向があります。

水分不足

水分補給する女性

水分不足も痩せにくい状態を生み出す可能性があります。

脂肪や老廃物など不要となったものは肝臓などの内臓によって処理されカラダの外へ排出されて行きます。

血液やリンパ液などは水分が不足するとサラサラからドロドロになってしまうためカラダに不要となったモノを運ぶ力が弱まってしまいます。

脂肪や老廃物はセルライトの出来る原因ともなるため普段からこまめに水分を摂るようにしてみてください。

薬の服用期間は避ける

普段から薬を服用されている方は、成分によっては体調に作用する可能性が考えられます。

薬の成分によっては血液やリンパ液の流れを悪くするものもあるとされ、痩身エステによって分解排出が期待される脂肪などが、カラダの中を運ばれにくくなってしまいます。

せっかく痩身エステを受けるなら、一時的に服用を控えても大丈夫な薬でしたら、施術前後の服用を控えてみるとダイエット効果がより現れるかも知れません。

痩身エステを受けることをお考えの方へ

エステを受ける女性

痩身エステで痩せないパターンについてお話しさせていただきました。

本来であればダイエットに必要な施術や知識を与えてくれるエステサロンです。

日々の生活習慣を改善して信頼できるエステサロンを選ぶことができればダイエットも効果的に行うことができます。

痩身エステをまだ受けられていない方は、こちらの記事↓でご自身に合ったエステの種類からサロンをお選びください

紹介させていただいている各サロン公式サイトからお申込みいただくと、期間限定のお得な価格で初回体験コースを受けることが出来ます!ぜひ各リンクからご覧ください↓

エステの種類エステの目的
セルライト除去エステセルライト除去や痩身ダイエットを目的としたエステ
脚やせエステ太ももやお尻・ふくらはぎ痩せを目的としたエステ
フェイシャルエステしみやしわ・ほうれい線・ニキビをケアして美肌美顔を目的としたエステ
ブライダルエステ顔やドレスから見える部位などを結婚式や写真撮影に向けて美しく整えることを目的にしたエステ
セルフエステ痩身・フェイシャルエステなどを自分で行うエステ
青字のリンク↑からサロン紹介ページに移動できます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次