ふくらはぎに出来た凸凹のセルライトをどうにかしたい!
実は体の中でも、ふくらはぎはセルライトが付きやすい部位であることを知っていますか?
ふくらはぎは、身体の中でも重力の影響を受けやすくセルライトが出来やすい構造となっています。
今回の記事では、ふくらはぎにセルライトが溜まりやすい原因やその対処方法について詳しく紹介して行きます。
- ふくらはぎはセルライトが出来やすい
- ふくらはぎは重力による老廃物の滞留や冷えの影響が出やすい
- マッサージやウォーキングでふくらはぎを動かすのが大切
- 冷えやすい部位なのでカイロや入浴など温める習慣をつける
- 凸凹ができてしまったらエステサロンの利用で早期に除去するのがおすすめ
それでは早速見て行きましょう
ふくらはぎにセルライトができる原因
ふくらはぎにセルライトが出来やすい原因について見て行きましょう。
- 老廃物が溜まりやすい
- 血行不良が起きやすい
- 冷えやすい
老廃物が溜まりやすい
セルライトは脂肪細胞と老廃物が結合してできたものです。
ふくらはぎは体の部位の中でも地面に近く、重力によって老廃物が溜まりやすい構造になっています。さらに座ったままのデスクワークや同じ姿勢が続く立ち仕事などでも老廃物が溜まるためセルライトが発生しやすい状態になりがちです。
血行不良が起きやすい
ふくらはぎは老廃物だけでなく血行不良も起きやすく、血流やリンパの流れが悪くなってしまいます。
身体の回復に必要なものや不要な老廃物がスムーズに運搬できずセルライト発生の原因となります。
冷えやすい
ふくらはぎは地面に近く冷えた床の影響などを受けやすく冷えがちです。
冷気は下に降りていくため冷たい空気に接する部位です。冬場よりもエアコンを全開にする夏場の方が冷えやすかったりします。
セルライトと冷えの関係について解説しているこちらの記事もあわせてご覧ください↓
ふくらはぎのセルライトはむくみ型?レベルによる状態の違いを紹介
セルライトには様々なタイプががあります。
- 脂肪型
- むくみ型
- 繊維型
- 筋肉質型
中でもふくらはぎは老廃物が溜まりやすいためむくみ型のセルライトになりやすい傾向があります。
ふくらはぎは重力の影響で老廃物や余分な水分が溜まり、同じ姿勢を続ける仕事などをされていると身体の循環がスムーズでなくなりむくみ型のセルライトになってしまいます。
セルライトのタイプについて知りたい方はこちらの記事↓も併せてご覧ください。
まずはご自身のふくらはぎを掴んでみて下さい。掴んだ時の状態は以下のようになります↓
セルライトの程度 | ふくらはぎの状態 |
軽度 | 掴んだ時の見た目はあまり変わらない。冷えやむくみを感じるが早めに対処すれば凸凹を予防できる。 |
中度 | 掴んだ跡が残りやすくしばらく消えない。しっかり掴んだ時に凸凹が浮き出てくる。中程度のセルライトが発生している状態。 |
重度 | 掴んだ皮膚が硬くなっている。脂肪細胞と老廃物が結合し繊維化して来ている。キャビテーションなどで除去がおすすめされるレベル。 |
ふくらはぎを掴んだ時に、見た目があまり変わらない場合は軽度の状態です。冷えやむくみを感じるものの早めのセルフケアで予防が可能な段階です。
次の中程度はしっかりふくらはぎを掴んだ時にセルライトの凸凹が浮き出てくる状態です。場合によってはセルフケアでは取ることが難しい段階になって来ています。
重度の状態では、掴んだ時に皮膚が硬くなっていて脂肪細胞と老廃物が結合し硬く繊維化した状態です。場合によっては掴まなくてもふくらはぎに凸凹が見えている方もいらっしゃるかも知れません。この段階まで来るとエステサロンやクリニックでキャビテーションや脂肪冷却(クールスカルプディング)などでセルライト除去対策をするのが推奨されるレベルになっています。
ふくらはぎのセルライトが軽度の段階でしっかりと予防対策を取ることが大切です。
すでにふくらはぎが凸凹になっている方は、自力での除去は難しいとされます。エステサロンやクリニックでの施術も検討して見て下さい。
ふくらはぎセルライトの対処方法はある?
次にふくらはぎセルライトの対処方法を見て行きましょう↓
- ふくらはぎのマッサージをする
- ウォーキングなどふくらはぎを動かす
- カイロやお風呂などでふくらはぎを温める
ふくらはぎのマッサージをする
1日の終わりなどにふくらはぎのマッサージをするようにして下さい。
1日の終わりには足がむくんで靴がキツくなっている方もいらっしゃると思います。この状態は重力や同じ姿勢を続けたことによりふくらはぎに老廃物が滞留しています。
1日でセルライトができるわけではありませんが、この状態を放置し続けていると脂肪細胞と老廃物が合体して徐々に凸凹ができて来てしまいます。
1日の終わりにはふくらはぎをマッサージして身体が老廃物を排出するサポートをして下さい。
マッサージする際はクリームやグッズなどを使用するのもおすすめです。こちらの記事↓も参考にして見て下さい。
ウォーキングなどふくらはぎを動かす
日頃デスクワークなどが多く身体を動かす機会が少ない方は、ウォーキングなどでふくらはぎを動かすようにして下さい。
ふくらはぎは重力や床からの冷気などの影響を受けやすく、血流やリンパの流れが悪くなりがちです。ウォーキングなど軽い運動で良いので動かすようにすることで代謝が上がり、血流やリンパの流れがスムーズになりセルライト予防になります。
ふくらはぎは冷えやすく、ウォーキングなど運動で筋肉をつけると代謝が上がり老廃物を流し、冷え対策にもなります。こちらの記事でセルライトと冷えの関係について解説しています。あわせてご覧下さい↓
カイロやお風呂などでふくらはぎを温める
マッサージやウォーキングなどもおすすめですが、カイロやお風呂などでふくらはぎを温めることもセルライト対策になります。
カイロなどは1日貼っておくだけでふくらはぎを温め続けてくれます。お風呂はふくらはぎだけでなく全身を温めて血流やリンパの流れをよくできるので一石二鳥です。
こちらの記事でセルライト対策の入浴方法などを紹介しています。あわせてご覧下さい↓
ふくらはぎのセルライトがひどい場合はどうすれば良い?
ふくらはぎのセルライトがひどくなってしまっている場合はエステサロンを利用するのがおすすめです。
セルライトは脂肪細胞と老廃物が結合して硬く繊維化したものです。エステサロンではキャビテーションなど脂肪細胞を分解するマシンや、脂肪燃焼に効果的とされるラジオ波などのマシンを使用してセルライトの原因へアプローチする施術を受けることができます。
セルフケアではセルライトをなんとかするのは難しいとされます。すでに凸凹が見える状態であればエステサロンの利用がおすすめです。
こちらの記事ではふくらはぎをはじめとしたプロによるハンドマッサージや脂肪分解のマシンを使用する厳選サロンを紹介しています。
セルライトの凸凹や肥満にお悩みの方は1度チェックして見て下さい↓
まとめ
ふくらはぎのセルライトができる原因やその対策方法などを紹介して来ました。
- ふくらはぎはセルライトが出来やすい
- ふくらはぎは重力による老廃物の滞留や冷えの影響が出やすい
- マッサージやウォーキングでふくらはぎを動かすのが大切
- 冷えやすい部位なのでカイロや入浴など温める習慣をつける
- 凸凹ができてしまったらエステサロンの利用で早期に除去するのがおすすめ
ふくらはぎは重力やデスクワークなどの影響で老廃物が溜まりやすい部位です。
地面からの冷気の影響も受けやすくセルライトができやすい状態になりやすく日頃のケアが大切です。
マッサージやウォーキングなどで1日の溜まった老廃物を流して排出し、お風呂など身体を温める習慣で冷えないようにケアして見て下さい。
すでにセルライトが酷くなってしまっている方は、自力での除去は難しいとされエステサロンの利用がおすすめです。
キャビテーションなどの脂肪細胞を分解するマシンとプロのマッサージによる老廃物の排出でセルライト除去へ直接アプローチをしてくれます。
こちらの記事でふくらはぎのセルライト専門コースがある厳選サロンを紹介しています↓セルライト除去に興味のある方は1度チェックして見てはいかがでしょうか?
いつまでも続くセルライトの悩みに、ぜひピリオドを打って下さい。