スタッフからの声 平本

2010年入社 ココロノマンナカ代表
心配されるほどのがんばりやさん。目標にする後輩も多く、5年勤続の後に自分の城を持つ。
なごみで働いてよかったことを教えてください
ス必要なことは全てなごみで教わりました。接客、掃除、集客、顧客満足、マインドセット、身だしなみ…
院の運営で一番シンプルな基本から教えていただけたことが、独立に際してとても役立ちました。
ツッコミどころ満載の意見でも院長は否定せずに聞いて下さって、救われる思いをしていたので、院長の在り方もとても勉強になりました。
私は事務しかできない人で、これからの人生に不安がありましたが、自分にはこれがある、と言える芯ができたことにとても感謝しています!
開業してみて思ったことを教えてください
なごみに守られていたなーと(^-^ゞ
一人で開業すると、お店をどこに作るかから、スタンス、メニュー、価格設定、集客、お店のテイスト、経理、印刷物作りなどなど、すべて自分で決めなければいけないし、お客様の反響なども責任は全て自分で取らなければいけない。
たまたまうまくいったから良いものの、自由で自分の好きなようにできる面白さの代わりに、かなりのプレッシャーは感じました。
今度どうしていきたいか教えてください
一人でも多くの方に楽になっていただくために研究を続けながら、院を運営していきたいと思います。
満足のいくかたちが見えてきたら、健康な身体の維持について、教育やサポートもしていこうと思っています。
そのためにも、とりあえずは自分の休日を決めて、ちょっと休んだ方がいいかな、と(笑)
スタッフからのメッセージ 特別コンテンツ
未経験からスタート
明るく元気ならスキルは不要
明るく元気で真面目な方なら経験などは不要です。
なぜなら技術は私達が教えるからです。いちから丁寧にプロ中のプロに導きます。
多くのお店が経験者を求める中、当社は未経験者こそ大歓迎です。
まっさらなあなたに深層筋アプローチをインストールして誇りを持って働いて欲しいのです。


同業から転職でのスタート
ノルマや指名が関係ない世界
今まで同業他社でお仕事をされてきた方は特に魅力を感じてもらえると思います。
多くのお店で課せられるノルマ。次回予約の獲得へのストレス。そして指名を多く取った人が評価される仕組み。それらはお店の雰囲気をギスギスしたものにします。
当社はそのようなことなく、自分達でやろうとする仕事を決め、自分の意思で動いています。人間関係もとても良好です。
技術に関しては当方の深層筋アプローチを習得してもらいます。今までのやり方から変えるのに時間がかかり未経験者と同じくらいの時間はかかります。


独立開業して活躍するOBOG
毎年1人は独立開業する
今まで21年間で21人が独立開業しています。しっかり技術を習得し、店舗運営を身近に見てきた人達です。複数の店舗を展開している人。マンションに3部屋も借りて運営している人など。
自分が開業したいのなら繁盛しているお店で働かないといけません。うまくいってない店舗で働いている人でも開業したらそこと同じようなやり方をして、同じようにうまくいきません。なのでうまくいっている店舗で働いてうまくいく方法を身に付けてください。
代表の伊澤は「サロン開業・経営の教科書」(自由国民社)を著したり、ミラサポ、ドリームゲートなどでサロン業開業のアドバイザー、専門家としても活動を通して多くの事例を見ているので頼れるアドバイスができます。

