同業の輪
サロン・ケア業のためのゆるやかなつながり
同業の輪とは
この業界は、案外横のつながりが少ないと感じています。
個人経営の店舗が多く、悩みや情報を共有できる場所がないという方も多いのではないでしょうか。
「同業の輪」は、そんな皆さんが気軽に情報交換や交流ができる「場」として生まれました。
「身体のケア」や「人に癒し・元気を届ける仕事」に関わる方々が、立場や業種を超えて安心してつながれる場所を目指しています。
対象となる業種:整体院/マッサージ店/鍼灸院/接骨院/リラクゼーションサロン/エステ/美容院/ネイルサロンなど。
成り立ち
この会は、約20年前に私が一人で開業した際、自作のホームページ上で始めた「同業の輪」というコーナーがきっかけです。
当時も同じように、相談できる仲間を求めていました。
徐々に参加者が増え、20〜30名ほどの登録がありましたが、その後サイトのリニューアルを重ねる中で自然消滅。
しかし今、情報共有の手段も広がり、もう一度意義ある形で再開したいと考えました。
活動内容
・不定期の交流会(オフライン・オンライン)
・Zoomを使ったテーマトークや雑談会
・営業・勧誘なしの安心できる交流の場
気軽に話せる「ゆるいつながり」が目的です。
聞き専(見るだけ)もOK、自由参加スタイルです。
参加方法
LINEのオープンチャットで運営しています。
イベントのお知らせや日々の交流もすべてLINE上で行います。
LINEオープンチャット参加リンクはこちら
LINEオープンチャット
※ご参加の際は、本名とお仕事先名をお知らせいただきます。
※表示名について
LINEでは、「店名+苗字」の表示名がわかりやすくおすすめです。
(例:「なごみ整体院 田中」など)
ただし、ニックネームでも構いません。